盛岡市肴町商店街七夕祭りで彩り豊かに表現

盛岡市肴町のアーケードで2年ぶりに七夕祭りが開催された。例年あまり興味がなくわざわざ出かけようとも思わないイベントなのだが、2年ぶりの開催ときくとなんだか特別なイベントのような気がする。
今回は、ペンタックスQ10を持ち出してより鮮やかな表現をするべく「極彩」のフィルターをかけて表現してみよう。

すごい色。これでは情報量が多すぎる


七夕とは関係ないが、ちょっとノスタルジックな感じ。Dマウントレンズで周辺がにじんだことがいい感じに仕上がったと思う。

これもいいカットだ。白と茶色味がかった赤がいいバランスだ。

このカットだけ、Zuikoの28ミリを装着。他にアーケード内を撮ったのだが使えるレベルにあるのはこれだけ。理由はなんとなく判明しているのだが、まだ不確かなのでまた後日最チャレンジしてみようと思う。
それと、背景の青空がフィルム写真のような粒度感が出ている。もしてしてこれって・・・
-
前の記事
フジフィルムX-M1の新表現を目指して 2021.07.24
-
次の記事
盛岡市八幡界隈をレトロな表現で 2021.07.26